差し歯等が取れてしまったときの対処法など

1.瞬間接着剤ではダメ


差し歯などが取れたときに
瞬間接着剤でくっつけようとする方がいます(^_^;)

断言します!
ぜ~ったい、ぜ~ったい、絶対にくっつきません。
お願いですからやめてくださいm(_ _)m

瞬間接着剤を使ったためにその取れた歯が使えなくなっちゃう場合もあります。
そのまま、持ってきてもらえれば使える可能性も大きいのです。
取れた歯が使えれば一回で治療が終わるでしょうし、費用だって作り直ししないですむので安上がり。
もちろん、むし歯になっていたり歯が割れていたりした場合にはくっつけられない場合もありますよ。

入れ歯の場合も同じで、瞬間接着剤で治すのは難しいです。
割れたのを自分で治そうとされても相当な技術と道具がないと無理です。
瞬間接着剤を入れて、変なつなぎ合わせ方をするともう治せなくなる場合があります。
ちゃんとした位置に戻せなくなるのです。

瞬間接着剤は使わないでくださいネ。
お願いしま~すm(_ _)m

2.さし歯はむし歯にならない…?


「さし歯はむし歯にならない!」って思い込んでいる方がいます。

あなたはどう思いますか?
どう思っていましたか?

さし歯や被せ物をした歯だって、土台は自分の歯です。
従って、むし歯になってしまう可能性はあります。

なんでもない歯よりもむし歯になる可能性は高いかもしれません。
神経が無い歯は、痛みを感じませんからひどくなるまで気がつきにくかったりもします。

どうか、油断しないで歯磨きを行って、清潔に保つようにしてくださいネ。

定期検査も忘れずに!

3.入れ歯は自分で調整しちゃダメ

入れ歯をお使いの方へ
部分入れ歯(部分床義歯)・総入れ歯(総義歯)ともにそうですが
もし、不具合がある場合は必ず歯科医院で調整を行ってもらってください。
歯科医がやっている調整を見て、ちょっと器用な方なら、このくらい自分で出来る!と思ってやっちゃう方がいるようですがっ!
絶対に止めてください。
歯科医は、調整用の特殊な器具を用いてやっています。
大工道具のペンチなんか使っているわけではありません。
専用工具を使わないと壊してしまいます。
また、やすりで削ってもうまくいかないものです。
入れ歯があたっている部分だけをうまく削ることってとっても難しいことなんです。
どうか、ご面倒でも歯科医院に足を運んで義歯の調整を受けてください。

4.快適に入れ歯を使い続けていくために


入れ歯は作るまでも大変ですが、出来上がってからの調整はもっと重要です。
数ヶ月前、入れ歯を新しく作った患者さんがいました。
一回調整しただけで、来なくなっちゃいました。
うまく使えているのかな~?って思っていたのですが、、、。
先日、ひょっこり来院されました。
入れ歯を見てビックリ。なんとまあ、小さく削られちゃって(^_^;)
ご自分で削ったようです。
でっ、来院された目的は「入れ歯のバネが折れちゃった」わけです。
折れた原因は、金属疲労ですが入れ歯を必要以上に小さくしてしまったために
金属のバネに負担がかかったためだと思われます。
歯医者が調整したって難しいのに、自分でうまく調整するなんて、まず出来ないと思ってください。
入れ歯に必要な部分まで削ってしまったら、もう治すことすら出来なくなってしまいます。
あ~あっ、本気で困りました。
保険のルールで半年に一回しか入れ歯は作れないし、面倒くさくっても歯科医院を受診して入れ歯の調整を受けてください。
快適に入れ歯を使い続けていただくためのお願いです。

5.エプロン


歯科医院で、治療を始めるときに大概はエプロン、前掛けをされますよね?
カラフルな紙だったり、布だったり医院によって様々ですけど。

コレって、治療中に衣服に汚れが飛散することを避けるためのモノ。
ムシバや金属を削っていると、目に見えないような細かい切削片がたくさん飛ぶんです。
歯科医がメガネやフェイスガード、防護マスクをしているのは
コレが飛んでくるのをよけるためです。

デネ、ナニが言いたいかって言うと
うがいをした後に、このエプロンで口を拭く方がいらっしゃるってこと。
止めたほうがいいです。絶対!少なくとも、僕なら拭きません

だって、薬品や汚い切削片がついてる可能性が大きいんですよ!

ハンカチやタオルを持っていくようにしましょう。
そのほうが安心です。

神奈川県歯科医師会・川崎市歯科医師会会員
瀬野歯科医院 瀬野 登

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

もくじ